特色ある教育活動

EC (English Communication, English Language Immersion)

週2回、現地のネイティブスピーカーの先生たちによる、英語の授業があります。少人数クラスで、授業は全て英語で進められます。授業中は “No Japanese” がルールです。英語の作品を読んだり、英語で発表をしたり、マレーシアの多国籍の文化に英語で触れたりします。マレーシアでは街中で英語が使われます。児童・生徒は楽しく熱心に学習しています。

ICT機器を活用した教育(Education with ICT)

 ICTとは、Information and Communication Technologyの略で、「通信技術を活用したコミュニケーション」を指します。本校ではChromebookやiPadと、Googleサービスを、授業などで多く活用しています。これらを併用することで、Classroomを使って課題や連絡をやり取りしたり、Calenarを使って予定を管理したり、DocumentやSlideを使ってレポート・発表を製作したりしています。未来のデジタル社会を生きぬくためのノウハウと、ICT機器と付き合っていくための情報モラルを、本校では育んでいます。

IS (Immersion Swimming)

Immersionとは、未修得言語を身につける学習方法のひとつで、英語のimmerse(浸す)が語源です。「その言語に浸りきって習得する」という意味です。本校ではマレーシア人のコーチによる英語での水泳指導を行っています。体育教員も含めて3名以上で、年間を通して、水泳の指導を行っています。

国際交流 (International Cultural Exchange)

小学部1年生から、中学部3年生まで、現地の学校との国際交流を毎年行っています。
本校に現地のローカル校の生徒を迎えたり、現地のローカル学校を訪問したりしています。
日本の文化を紹介したり、マレーシアの文化を紹介してもらったりと、文化交流を行っています。

墓地清掃 (Cleaning Japanese Cemetary)

年に3回,クアラルンプールにある日本人墓地の清掃を行います。墓地を清掃する前には、マレーシアで活躍された故人や、日本人墓地について解説を聞き、過去に思いを馳せます。日本とマレーシアの架け橋として活躍された先代の方々のお墓を、わたしたちは大切にしています。

カンポンホームステイ (Kampung Home Stay)

都会から離れたのどかなマレーシアの田舎(Kampung)で、マレーのご家庭に泊を伴うホームステイをしています。のどかで穏やかなマレーシアの人々の生活に触れ、日本とは違う文化や生活様式を学ぶ活動です。小学5年生以上の、希望者が参加可能です。